当院での改善率が多い症状の高い症状が『頭痛』です。
頭痛は危険な症状の前兆の場合もありますが、多くの場合は改善していくものです。
一人で悩まずに、ぜひ当院にご相談してください。
頭痛でお悩みのあなたは、読み続けてください
✔️ガンガンして、吐き気や嘔吐で寝込んでしまう✔️頻繁に頭痛がある
✔️痛み止めが手放せない
✔️目の奥がズーンと重い
✔️朝から頭が重たい
✔️頭痛が出るのが嫌だから、前もって痛み止めを飲んでいる
✔️特に異常はないと医師から言われた
✔️整形外科、脳神経外科・頭痛外来でも良くならない
✔️マスクをするようになってから、頭痛が出やすくなった
頭痛があると何もしたくなりますよね?
実は私も デスクワークや同じ姿勢が続くと頭痛が起こり ひどい時には痛み止めを飲んでいました。
私の場合は 偏頭痛で、はじめは重だるくなって ひどくなるとズキンズキン痛む感じでした。
私の妻も同じような症状が出ていました。
妻・ご利用者様の施術や 私自身が施術を受けていく中で 様々なことを学びました。
そして 頭痛がある方の多くの方に ・歪み ・筋肉の緊張 ・ストレス ・冷え があることに気づきました。
頭痛は さまざまな病気の症状として表立って出てきます。

例えば ・脳腫瘍 ・クモ膜下出血 ・脳出血 ・髄膜炎 などがあります。
上記であげた項目は症候性頭痛といい 一刻を争う場合がありますので
まずは、病院にて検査をオススメします。
当院で対応できる頭痛は病院で検査をしたが
『特に異常はありません』 と言われたりする機能性頭痛(慢性頭痛)というもので
・緊張型頭痛
・偏頭痛(片頭痛)
・群発頭痛
です。
少し説明すると
○緊張性頭痛 頭全体が締めつけられるような痛みが 頻繁に起こる。
日本人の80%近くは 緊張型頭痛だと言われています。
○偏頭痛(片頭痛) こめかみから目の辺りにかけて 「ズキンズキン」と痛みが出る。
月に1回~2回程度。 多い場合は、週に1~2回程度。
○群発性頭痛 片方だけの目の奥から上あごや側頭部に 広がってくるような痛みがある。
1~2ヶ月間に集中してほぼ毎日起こる。 緊張型頭痛や片頭痛は 女性の方に多く発生します。
群発頭痛は 男性の方が多い傾向です。

もちろん 飲みたくて飲んでいるわけではないと思います。
ただ 闇雲に飲み続けるのはお勧めしません。
痛み止めは正式には 『消炎鎮痛剤』 と言います。
炎症の感覚を抑えるために、血管を閉じて血流を少なくして、一時的に痛みを抑え込みます。
すると 全身の血流も悪くなり 血流が悪くなるため 体が冷えて、体温が下がります。
そして、他の症状も起こってきます。
・肩や首がしんどくなってくる
→頭が重くなり、頭痛が出てくる
→痛み止めを服用する
→痛みが緩和する
→動けるようになるので動く
→数日後に、また頭痛が出る
→また痛み止めを飲む
→長引くと低体温になる
→他の症状が出る
→また痛み止めを飲む
こんな負のサイクルに陥っていきます。
当院では この状態から 早く抜け出していただくために 施術をおこなっていきます。

①歪みの改善
②全身の筋肉の緩和
③ストレスの解放
④冷えの改善
をおこなっていくことです。

ゆるめていくために気持ちいい動きをしてもらいながら
全身の歪みと緊張を整えていきます。
そして 自律神経の乱れがあるため
感情(ストレス)が溜まりやすくなっているので
エネルギー療法などで 感情の解放をおこなっていきます。
さらに体温が低くなっている方には
冷えを改善していくために 鍼灸治療を加えていき
直接的に体を温めていくような施術をおこなっていきます。
スタッフ
●代表・院長 山城 俊介(やましろ しゅんすけ)
はじめまして。
れんげ鍼灸整体院を運営させていただいております山城です。
当院では体質改善を中心に9年間施術をおこなってまいりました。
その中でも多い症状の一つが、頭痛でした。
そして、一番改善率が高った症状も頭痛でした。
生活の支障になっていて、楽しい日々が送れない。
そんな人生は楽しくないですし、不安も多くあると思います。
その場しのぎの薬や対処法ではなく
この機会に自分らしい日常を送れるようにしていきましょう。
当院に縁をしていただき、笑顔と愛に溢れた家庭になっていただくキッカケを掴んでください。
料金
◎頭痛整体◇初回◇
9,900円(税込)
(初回カウンセリング・検査・説明・施術料金)
◇2回目◇
6,600円(税込)
(施術計画書説明・施術)
◇3回目以降◇
6,600円(税込)